B2Bマーケティングの    
”これまで”を”これから”に

お客様のエクスペリエンスや満足度を高めたい、効果的なエコシステムを形成したい、仕事を支える社員のエンゲージメントを向上させたい。 
でも、販売ルートは複雑になり成果が見えづらい、営業部門との連携も難しい、環境問題への対応も、、等、B2Bマーケティングならではのあれやこれやをご相談ください。



株式会社ケイ・エヌ・ティー

会社設立のご挨拶
-自己紹介に代えて-


昭和から平成のある時代、大宮の、繁華街を抜けた先にその店はありました。

旧中山道沿いのビルの一角、全面ガラス張りの店。名前は、“喫茶 ティファニー”。
叔母から母へとオーナーが受け継がれ、クセの強いバイト仲間と一緒に個性的なお客様をお迎えする毎日。喫茶店の専門学校でドリップを学び、ネル地のフィルターで淹れたコーヒーは一杯250円。

昼は、常識を遵守する地方自治体や企業の方がランチや商談のために。
夜は、異国の地で働く女性達や”独自の社会ルール”が優先される業界のお客様が集う場所。
朝陽に照らされた鋪道から夜のきらびやかなネオンまで、大きなガラス越しに通り過ぎる 景色には、世間の複雑な仕組みやカラクリも映し出されます。

誰もが皆、必死に“今日”を生きている。
そのような社会の原点を学んだ後は、縁があり、グローバルIT企業に38年間、籍を置き、 素晴らしいお客様、パートナー様のために、同僚と共に働きながら、様々なことにチャレンジする機会に恵まれました。

そして、この度、自身の人生がひと回りしたタイミングで“株式会社ケイ・エヌ・ティー”を 設立いたしました。
今後は、長きに渡り培った多様な知見・経験を活かし、“カメコトシコ®︎”の心を大切に、 微力ながらも社会へ貢献して参りたく存じます。 

ご提供するメニューを「コーヒー」から「マーケティング」に変えて、“帰ってきた21世紀のティファニー(ケイ・エヌ・ティー)” を末長くご愛顧賜りますと大変幸甚に存じます。どうぞよろしくご指導、ご鞭撻のほどお願い申し上げます。  

2023年4月吉日         
株式会社ケイ・エヌ・ティー
代表取締役 郷 みさき

ご提供メニュー

企業向けB2Bマーケティングコンサルティング
経営戦略に即したマーケティング戦略を立案します。
多様性を持った市場への訴求ポイントを創出します。
お客様、パートナー様との連携ポイントをまとめます。
社員の皆さまのエンゲージメント向上をサポートします。

マーケティングで「拓く」、エコシステムで「繋ぐ」、次世代の人を「育てる」

3つの分野から幅広くご支援します。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

プロフィール


株式会社ケイ・エヌ・ティー
代表取締役 郷 みさき
プロフィール
埼玉県生まれ。1985年 日本アイ・ビー・エム株式会社入社。長年に渡り、チャネル・ビジネスやB2Bマーケティングに従事。各種コミュニティーの企画・運営を通じてロイヤルカストマーの拡大へ貢献。多くのメンター経験を基に人材育成”ビジネス・パワー・セラピー”として個人コンサルを実践。最近の関心事は、環境問題とビジネス両立の世界線。趣味は街中の銭湯巡り、映画鑑賞


 
Sepcial Thanks to SORA Nukui, my precious photographer

カメコトシコ®︎の心

「老いは誰もが通る道、成長は選んだ人が通る道」
少しだけ社会経験が多い先輩たち。
それまでの知見や経験をベースに、好奇心を持ちながら学び続け、
その成果を必要とされる方と分かち合い、お互いに新しい発見を得ること。
カメコトシコ®︎には、「亀の甲より年の劫」を超える、そんな想いを込めています。
この想いを大切に皆様のお役に立つことを願っております。

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
下記の個人情報の取り扱いについてご同意のうえフォームを送信いただきたくお願い申し上げます。
・今回のお問い合わせへのご連絡、ご対応、および、関連サービスなどのご案内目的で利用させていただきます。
・ご本人様の同意がある場合、法令に基づく必要がある場合、官公庁からの要請がある場合を除き、第三者への提供はいたしません。
・上記、利用目的の範囲内において個人情報の取扱いを弊社が業務委託した業者へ連携する場合がございます。
・個人情報は適切に管理いたします。
他、ご不明な点は何なりとお問い合わせください。